ABOUT US

freee・マネーフォワードといったクラウド会計、Chatwork・Zoom等のオンラインツールをフル活用し、業務効率化だけでなくペーパーレスリアルタイムな情報共有を実現しています。これにより遠方のお客様であっても、ご満足頂けるサービスの提供が可能となっております。

私たちはもっと気軽に相談できる会計パートナーとしてクライアント様と関わっていきたいと考えています。そのため、事務所とは思えないカフェのような打合せスペースで、リラックスしてご相談いただけます。

またクライアント様については会計事務所に併設のシェアオフィスを無料で利用可能なため、ご自身の仕事に集中しつつ、疑問点があればすぐに問い合わせできる環境を整備しています。

幣事務所では企業や各種団体様に対して、最新の税制改正や創業支援などのセミナー講師を行っています。
連結財務諸表の作成や、原価計算制度の見直しなどの複雑な会計実務に関して関しても、大手監査法人で経験を積んだ会計士が分かりやすく、相手に理解してもらうことを重視したコミュニケーションでご説明します。
また、リーズナブルな単価に基づく財務DDも実施しておりますのでお任せください。

代表 公認会計士・税理士

お客様とのコミュニケーションを何より大切にしています。初めてのご相談では、じっくりと会社の現状や課題を伺い、その状況を深く理解した上で最適な解決策をご提案します。経営者の皆さまと伴走する姿勢で、税務や会計の不安を解消し、次の一歩をサポートいたします。


現在は会計事務所で帳簿と向き合うインドアな生活を送っていますが、もともとバイクが好きで、若いころは整備士としてバイク屋さんに勤務していました。

その後21歳のときに一念発起して公認会計士を目指すことを決意し、夜間大学に進学し同時に簿記の勉強を開始。公認会計士試験合格後は一般事業会社や監査法人で12年にわたり経験を積み、約4年前に自身の会計事務所を開業しました。


趣味はバイクや体を動かすこと。休日にはツーリングやスポーツを楽しみ、エネルギーをチャージしています。また、業務を通じたつながりを大切にしつつ、「お客様と遊びに行く」ような親しみやすい関係を築くことも目標の一つです。


経歴

2004年二級ガソリン自動車整備士資格取得 整備士として、オートバイの一般整備業務に従事
2009年福岡大学商学部第二部商学課卒業
2010年公認会計士2次試験合格
2011年二輪専門商社の管理・経理業務に従事
2013年大手監査法人で上場会社の法定監査やIPO支援業務等に従事
2020年税理士登録 医業専門の税理士法人で医療機関向けの税務・会計サービス業務に従事
2021年中嶋会計事務所設立
2024年登録政治資金監査人資格取得

セミナー講師など

2022年日本公認会計士協会東海会 中小企業施策委員会委員
岡崎市行財政調査会委員
2023年名古屋商科大学 税理士・公認会計士専攻コース講師
おかざき創業塾BASIC2 財務・税務セミナー講師
2024年西尾未来共創拠点「ニコラボ」専門アドバイザー
岡崎市指定管理者第三者評価委員会委員

その他、創業支援セミナーや税制改正セミナーなど年間を通じて多数。

事業所名称中嶋会計事務所
代表中嶋 拓
所在地〒444-0071
愛知県岡崎市稲熊町8丁目211
連絡先0564-24-1435
業務内容クラウド会計導入支援
開業・法人設立支援
税務申告・相談
会計業務支援
M&A・事業承継サポート